忍者ブログ

とつとつと

シンジーのブログです。語る口調がとつとつとしているかな。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビーバップハイスクールに出ているかもしれません。
撮影には行ってきました。
でも、編集でどうなっているか。。。

たむけんさんとシルク姉さんとは絡み合ってんけど。。。

撮影はスカイビルの花見小路でしました。

立ちっぱなしでうろうろ、足が痛くてつらかったあ。

ぜひ、チェックしてくださいね!
PR
監督、蜷川幸雄。
主演、二宮和也。

居酒屋で、ママに、切ない、可哀想な話しだよ〜、一度見てみたら、と言われて早速借りてみた。

演出が気に入らない。

ラスト、主人公が母と妹に迷惑をかけたくないと言って、トラックに敷かれて自殺するのだが、トラックの運ちゃんにとんでもなく迷惑だろう。

殺人の動機も、そこまでのものか?と考えてしまう。

少し毒薬でも飲みたくなる。
昨日は友人と今朝まで語り明かしてしまいました。
途中、YOU TUBEで友人が巡ってたら、自分も懐かしいのを聞いてみたくなって、PrinceのUPTOWNやCONTROVERSYを聞いて、昔の感覚を思い出しました。
自分の世界へ向かう感じ。
子供がいることも、忘れてしまいそうになる。
でも、ものづくりって、孤独な作業よね。
相手は自分。
このシビアな感覚を、呼び起こしてくれました。
Princeに感謝です。
明日は娘と三宮へレッツゴーしたいのですが、天気がどうかな。。。

アニメイト行って、神谷浩史さんのCDゲットして、中古のCD屋行って、T.M.RのDVD探して、ジュンク堂で岩波書店の本買って、T.M.Rがなかったときは、HMVに行く。

今まで我慢してたものが動き出してる感じです。

昔と変わらぬドキドキ感がいい。

それと、好きなものの幅が広いよね(多分)。
たかじんみて、ウラマヨで水木さん見て、さんまのまんま見て、ももこの番組見て、Q様の再放送見て、能の「俊寛」見て、時短生活みて、十人十色みて、ニュース見て、人生の楽園見て、二人の食卓見て、ニュース見て、時代劇見て、京都の豪邸で目を潤わせて、水俣の海に生きる人のレポートを見て、嵐にしやがれを見て、ROCKを見て、世界弾丸トラベラー見て、会社の星見て、デジスタティーンズ見てる最中に、ラジオで「神谷浩史と小野大輔のDear Girl Story」を聞いた。寝る前に、イスラエル・ロビーという単語のつく副島さんの本を開く。政治の話なので難しい。慣れない単語がいっぱい出てくる。でも、それも、楽しい。
読書の秋として、文学作品を読みたかったけど、買った本を読まねば!!!

私は西川貴教さんのファンです!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール
HN:
sinzy
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
今は小説にチャレンジしたいと思ってます。娯楽性が高いのが書きたいけど、読み捨てされるのは嫌だ!どうしようかな?

最新記事
カウンター

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
Copyright ©  -- とつとつと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ