忍者ブログ

とつとつと

シンジーのブログです。語る口調がとつとつとしているかな。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族で放送する側をやってみようか、検討中。

ラジオ番組みたいにやりたいと、一番思ってるのは私でしょう。

パソコンにカメラとマイクがついてるから、まずは、手軽に始めて見たいのだけど、

設定が頭にはいらん。

でも、やりたいよ〜。

やったら、見てくれますか?

コメント、お願いします!!!
PR
まずは、銀魂!
今はとってもシリアスなクールなのです。
いつもは、おちゃらけている話しが多いのですが、今回はドシリアスです。
いつもと違う、かっこいい銀さんが見れます。
CVの杉田さんの演技も要チェック!!

お次は、よんでますよ!アザゼルさん。
探偵が悪魔を使うんですが、笑えます。
ギャグ漫画なので。
私的には、神谷浩史さん演じるベルゼブブがキレるときが、最高に受ける。
結構、真面目だったり、シリアスな役を演じていた印象なのに、神谷さんのキレ具合にこちらまでハイテンション!子供にも、もちろん大受けです。

そして、青のエクソシスト。
主人公が、サタンと人間のハーフ。
15才を機に、生活が一変します。
7月からOPが変わるらしいですが、UVERworldの歌もいいです。
長男がCDとコミックスを買ってます。

ヘビロテでUVERworldの歌、core prideをかけられて、覚えてしまいました。

旬で見るものがあるのって、楽しいよね。
4、5日の一泊で京都の安宿月光壮にて、同窓会をしました。

みんなの都合によりけりで、まちまちの時間に集合となりましたが、10名集まりました。

女性ってやっぱり結婚すると、家の都合、子供の都合が優先されて、今までこんなに集まったことはなかったのですが、話しに花が咲くったらありゃしない。

子供、旦那、仕事の話題がほとんど。

あと、美大に通っていたときの思いで話や当時の先生はいまどうしてるのかとか。

一人亡くなられた先生もいて、残念でした。

食事はどこかに出かけようかと、言ってましたが、あまりにも遅くに来る子もいて、月光壮のバーベキューに参加しました。
一人600円とまたしても格安でした。

ほとんど眠らず、喋りどうし、先に寝た子に起こされて、8時起床。
10時には宿を出発して、バスでぶらっと行くつもりが、友達がふらりと漬け物屋さんに入り、試食してお買い物。大徳寺納豆もゲット。じゃあってんで、大徳寺を観光してお抹茶もいただきました。

寺の和尚さんが、パンフレットに名前を書いてくださるというので、書いて頂き、今は飾ってます。これが、私にとっては一番嬉しかったかな。

あとは、京都駅で待ち合わせた友達とランチして、私は三男の誕生日会のため、みなと別れました。

すでに、家で絵を描いてる子もいて、作品を集めて、合同展やろうかとか、ギャラリー巡りしようかとか、やっぱり絵から離れそうにありません。
ああ、この感じ良いなあ、と思いました。

私としては、禅寺で座禅を組むとかいうのにも、魅かれるものがあって、現在思案中です。

安宿のおかげで、いろいろお土産も買えて、そして、改めて、京都っていいな、と思いました。

今すぐじゃなくていいから、また、住みたいな。
懐かしいタイトル。
これでわかる人は、かなりマニアックな人かも。
三原順の漫画です。

今も中学生の時に読んだ本のまま、手元にあります。
どうしても、手放せなくて。
当時の思い入れが強すぎるのでしょうね。

現在は、子供四人に囲まれて和やかに暮らしてる毎日ですが、
結婚するまでは、結構、いや、はっきり言って、かなり精神が荒廃しておりました。
よく、方向転換が出来たなと思います。
子供のおかげですが。

今は精神内科に通うものの、当時のストレスとは比べものになりません。

でも、創作することが(当時は絵を描いてました)、乾いた心を癒してくれたのは間違いありません。

はみだしっ子もそのひとつです。

小説を書くにあたって、江戸時代の資料に挑まねば、ですが、梅雨入りで三宮まで本を買いに行く足が、ひるみます。

作品を作ることは、絵でも、歌でも、脚本でも、自由な世界です。
ジャンルが変わると、ベクトルが変わるくらいでしょうか。

当時、スペースオペラの小説に浮かされて、授業中に小説を書いていました。
設定より、人生の経験不足で未完に終わりましたが、ノート3冊くらいはいってました。
キャラクターの絵も描いてたなあ。

以前は、思いついたら、即!動かないと気が済みませんでしたが、今は、ワンクッション置いて、冷静になってから、行動するようにしています。
少しは、計画性もないとね。

はみだしっ子を開いて、アンジーに会うのも良いかな。
皆さんのお宅ではどうなんでしょうね。
うちは、夕方になるとぐっと暑くなります。

思わず、エアコンのリモコンを・・・・・。

だめ!だめ!まだ、早すぎる!!

夏はこれからなのに。

扇風機が出番です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール
HN:
sinzy
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
今は小説にチャレンジしたいと思ってます。娯楽性が高いのが書きたいけど、読み捨てされるのは嫌だ!どうしようかな?

最新記事
カウンター

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
Copyright ©  -- とつとつと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ