忍者ブログ

とつとつと

シンジーのブログです。語る口調がとつとつとしているかな。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しずつ変わって来ている。

前に住んでいた町では時間は過ぎていっているのに、
何事もなかったように素通りされてるようだった。

今暮らしている町でも、日々が過ぎていることに変わりはない。

でも、自分と言うものとの付き合いが要になって、動いていく。

少しずつ、自分がとても近しいもののようになってきている。

簡単にいうと、自分らしさが表に出て来たということか。

いや、客観的に自分を見れるようになって来たような気がする。

傍観者ではなく、リアルに感じる自分が良くも悪くもある。



狂言とパフォーマンスの舞台のお手伝いが決まった。
舞台を作るのに居合わせられるのが嬉しい。
今から楽しみ〜。
PR
まあ、久しぶりに自分の時間をほんの小一時間持ちました。
といっても、近所の沖縄料理屋の「ナンクル食堂」さんにいって、
一人残って冷酒をちょっといただいただけなんですが。
いい、気分転換になるのがよくわかりました。
目がものもらいで、すっきりしないこともあって、
すっきりしないここ数日でしたが、少し晴れた気がする。

沖縄料理屋の「ナンクル食堂」さんはブログもやってるのでチェックしてみて下さい。

人なつこいご主人が目印です。

京都な夏はこれからだと聞いて、
身が引き締まりました。

夏〜、こわいよ〜。

強烈に過ごしにくい夏!!!
(京都の文化はいかに育ったか、岩波文庫買ってます。読んでみようかな。やっと)
なんといっても、一週間が短い!
ラジオドラマのシナリオが終わったと思ったら、もう次。
歌の練習のことをつい忘れてしまう。
あわわわ、ですわ。
でも、毎週金曜9時に向って、生活が動いてる気がする。
おそらく、生放送のせいだと思う。
準備が出来てないなあ、と、思いつつ、
今週東京行って来てんし、ええかあ、とも思う。

家にいるだけではほんと、物事って進めへんね。
東京のイベントに行っただけで、二つのことを始めようとしてます。

一つは、劇団に入って活動すること。
もう一つは、狂言とダンスのパフォーマンスの手伝いに参加して、その内容を見たいということ。
後者は、京都ならではのイベントですね。
どちらも、新しい門の扉を叩いてるみたいでとても楽しみ。
見てみないとわからない。
それが、今回、東京へ行って得たものです。

声優さんは本編で聴いてる方がいい。
イベントは副業の域を越えてない。

しみじみ思いました。

だったら、自分がいるところから元々やりたかったことにやっとチャレンジしてみようと言う勇気が沸いた。

散財は無駄じゃなかったようです。
ほっ。

fmGIG毎週、金曜9時から11時聴いてね。
10時には「ラジオドラマ・ドラゴンソード」10時5分頃には生歌を歌います。
今週は、サイモン&ガーファンクルの「THE SOUND OF SILENCE」です。

来月には、シンジー特選の生歌コーナーやるんでお楽しみに!!!
ネット、スタンバイ!!!
よろしく!!!
見て帰って来て朝帰りで書いてます。
夜行バスで薬飲んでも全くどこ吹く風で、眠くならず、周りが寝ていくのを驚いてみてました。
走ってるだけで微妙に気圧変わるし、トンネルに入ったら、耳痛いもの!
これの繰り返しがあるのにどうしてそんなに寝れるわけ?
体が違うのかなあ?

「少年陰陽師」のイベントは楽しかったけど、ぼったくりな気もする。
プロジェクターに照明、マイクが人数分くらいでセットは終わり。
音響が良すぎて、だまされる。
歌も皆、クチパクだ。クチパク上手いなあ。

石田彰さんが見れたことはとてもうれしかった。
でも、石田彰さんが嬉しそうでないことも多々あった。
人気がとてもあるのもわかった。
でも、複雑な気持ち。
アニメファンの人って、声優さんを何だと思ってるのかね。
おもちゃのように思ってるように感じた。
怒りまでは感じないけど、同じ人間だよ、って言いたくなる。

あと、会場から新宿までの帰りのタクシーでぼられた。
ちっ、まずった。

不安に思っているよりも、動いてみた方が何とかなると言う見本になりました。
何より、体力が持たないと思ってたのがそうでもないのがわかって、ほっとしました〜。
ツタヤで「サイボーグ009」を借りようとしたらなかった!
前はあったのに!
今度借りよう、と思ったのが運の尽きか・・・。
特に、神々編を見たかったのだけれど、非常に残念だ。
一つの理由は、石田彰さんが「アポロン」役で出ていること。
当時、本放送でいいなあ、この声優さん!と色めき立ったことを覚えている。
最近になって、石田さんだとわかり、見てみる気に火がついたのだ。
なのに、ない!!!
知り合いも美術で担当してるのに、見たかったなあ。
アニメの新作が出来過ぎなのよ。
良い作品は置いといて欲しいなあ。
寂しいもんだったよ。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール
HN:
sinzy
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
今は小説にチャレンジしたいと思ってます。娯楽性が高いのが書きたいけど、読み捨てされるのは嫌だ!どうしようかな?

最新記事
カウンター

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
Copyright ©  -- とつとつと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ