忍者ブログ

とつとつと

シンジーのブログです。語る口調がとつとつとしているかな。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祖母が2月の27日に他界しました。
最後まで、苦しそうだったのが可哀想に思いました。
92歳なので、大往生ですが、私も含めて親族は100歳は軽く越すだろうと思っていたのです。
しかし、去年に手術をしてから、とんと元気というものが無くなり、衰えて行くのばかりが目に映るようになりました。

通夜が明け、告別式が終わり、火葬場で骨になり、その骨も、お墓に入りました。
まだ、喉仏だけが置いてありますが、来年に本願寺におさめるそうです。

私は一緒に暮らした身内を亡くすのが、初めてでした。
中学生の時から祖母とは激しくケンカするのが、日常でした。
私は、女は料理と裁縫が出来て、男に仕えるものだという祖母の考えが気に入らなかったのです。
毎日、家事手伝いが待っていました。
でも、弟達は言われない。
それでも、また言い争いになりました。

私の言うことは、男女平等、何でも話し合いで解決出来るということだったのですが、もう、子供が上に向かってそんな口を利くとは!!って感じで、全く受け入れてもらえないばかりか、理不尽なことを言われる度に傷付いて、心は荒んで行く一方でした。

私は結婚して家を出ました。

今度は、おまえは嫁に出たんだから、です。

離婚したあと、母を頼りにすると、自分でなんとかせい!が帰ってきました。

とにかく、優しくしてくれたのは、幼稚園のとき、成長痛で膝下が痛くて泣いていると、さすってくれたことです。
何時間でもさすってくれたように思います。
母はその時、あ、そう、といった感じで私をちらっと見て、終わるだけでしたから、その手の温もりは今も忘れられません。

でも、下に弟が出来たことが、祖母の関心が、いっぺんにそっちへいってしまったのでしょうね。

私はそれ以外には、怒られてばかりの記憶しかありません。

自分の中では特別なおばあちゃんでしたが、祖母にとっては、そんなことはなかったようです。

人は死んだら、灰になる。
おばあちゃんは、人間何をしていても、いずれ灰になるのだということを、教えてくれました。

49日が過ぎるまで、いろんなことがありましたが、死ぬということがどういうことか、少し分かった気がします。
自分と子供との関係も、見つめ直す機会が出来ました。

貴重な体験、ありがとう、おばあちゃん。
PR
化粧をしない私は、あまり自分の顔をよく見ていない。

しかし、今日ふと見て思った。

「老けたな」と。

昔のような張りのある肌ではないし、見た目もおばさんだ。

白髪交じりの45歳の自分がいる。

そして、思い出す、4人の子育てに明け暮れた人生の華を。

当時も、二度とこの充実感は、この先味わうことは無いだろう、と思った。

娘を見て、自分の若かったときを思い出す。

やはり、年を取ったのだ。

すでに懐かしいような、ほっとするような安堵感を覚えた。
精神的なものは、落ちていく時はどこまでいくか、本人にもわからない。

しかし、ちょっと止まったみたい。

小説ネタを考えたりしてる。

NHKの芸能花舞台をみたり、芸術劇場でとおし狂言みたり。

楽しいね。

少し義太夫を習いたいなあ、とか、思ってしまったよ。

ただ、声が男並に低い所まででるからなんだけど。

あの節回しと発声は、体に良さそうだ。
どうも体調が悪い。
朝が起きれないのは、毎度のことだが、昼も起きれず、夕方やっと起きる。
買い物さえ、自分で行けず、子供に頼んでいる。

鬱病というのは、人それぞれだが、もう12年になる。
薬を飲み始めてから。

時々、うんざりしてしまうのだ。
そういう自分と、状態に。

そして、自分なんて死んだ方がいいのかも、、、
って、思ってしまう。

でも、子供が悲しむから自殺はしないように、という先生の一言を胸に、
また、今日が暮れていくのだ。
息子の三男が6ヶ月だったので、翌日に当時の旦那である人の実家の四日市市へ行った。
それから、3月24日まで過ごすことになるのだが、慣れない一軒家ぐらし。小さい子供を4人連れては、かなりハードだった。私の人生の上で、一番きつかったことを覚えている。
そのストレスから、娘にあたってしまい、娘を叩いた。追いつめられるとは恐ろしいことだ。弱いものにあたるのだから。なぜ、息子ではなかったかというと、息子には耐えられないと思ったからだ。とにかく、残酷なものだ。私は、それまで,毎日のように頬ずりして,腕枕で寝かしつけ、一人娘の健康さに酔った。でも、それを、壊す行動。今でも、私は傷付いている。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール
HN:
sinzy
性別:
女性
趣味:
読書
自己紹介:
今は小説にチャレンジしたいと思ってます。娯楽性が高いのが書きたいけど、読み捨てされるのは嫌だ!どうしようかな?

最新記事
カウンター

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
Copyright ©  -- とつとつと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ